使う時にキリっとする瞬間があります。
感触やデザインに癖がない、そのシンプルさがなんとも言えません。
それが、柳宗理のキッチンツールです。
その中でも、私が一番お気に入りなのは、少し小さめのおたまです。
小さいけれど、万能レードル
購入してからもう5年以上経ちますが、まだまだ使っています。
レードルにはS.M.Lとサイズがありますが、私が購入したのはSサイズ。
お鍋用にいいかなと買ったのですが、今はお味噌汁・カレーなど何でもこのSサイズのレードルを使っています。
台所には他にもいろいろな「おたま」があるのですが、出番がないほど、柳宗理のおたまが大活躍です。
どうしても、この小さめサイズが使いやすく、手に持った時の感触が違和感なくしっくりきます。
Sサイズだと少ししかよそえないのでは…ということも特に感じません。
食洗機にもお箸と一緒に立てて洗えるのもポイントです。
ステンレスでつなぎ目がないので衛生的。
ずっと2本あれば便利だなぁと思いながら、これまで過ごしてきました。
このサイズが使いやすいのだと思っていた私です。
先日、たまたま100均で見かけたミニおたまを購入しました。
しかし、使ってみると、「あれれ?思っていたのと違う」…とても使いにくいのです。
持った感じも優しくないし、金属感の主張がスゴくて相性が悪かった…
そこでようやく、柳宗理のキッチンツールだから良かったのだと改めて実感しました。
柳宗理のキッチンツールでは、ボウルも使いやすいですね。
これもセットで購入して使っています。
そのまま食卓においても違和感がないデザインです。
久しぶりに購入したお店をのぞいたら、買いやすい値段なので、もう一本追加購入しようと思います。
これで長年感じていた、小さなストレスが減るはずです 😯
◆楽天市場 まんまる堂
まんまる堂で、たくさん便利なものを揃えました。長年使える優秀アイテムがあります。
![]() 【30%OFF】柳宗理 キッチンツール レードル(S)【RCP】 |
![]() 【35%OFF】 柳宗理 ステンレスボール3点セット(16cm/19cm/23cm)【RCP】 |