「整頓」は、自分と向き合うこと。「片付け」は、覚悟。

整頓

ちょっと心機一転、自分を変えたいモードが最高潮の私です。

正月疲れも少しあったのですが、なんだか自分のズルズルと手をつけなかったことを片付けようという決心をしました。

「すべては整頓にある」…と思えます。(すでに整頓脳…)

我が家の散らかり具合は、テキトーな片付け具合、生活感が満載の我が家。

誰かが来るとなると、「ちょっと待って!」となります。

整頓することで、気持ちを一新して、家族で新しいことに挑戦しやすい環境を作ろうと思います。

いわば、家族プロジェクトです。

挑戦というのは、ズバリ、家庭学習です。

今はそれぞれなんとなくコタツや食卓で、質問をして…という状況なのです。

そのため、コタツ周りには、いろんな本やプリントが溢れている状態。

これ、スッキリしなくちゃ前に進めないような気がします。

英語学習もやっているのですが、CDもいろいろ増えてきて管理しきれていません…

英語本も山ほど積み上げられていて…整理棚が猛烈に欲しい!

リビングに本棚を置くスペースはほとんどないけれど、英語・書籍コーナーをつくりたいなぁ。

こんな本棚…理想的かも…

スッキリした環境で、こどもの勉強に付き合う。

これは、私がやろうと思えばできる事なので、実行したいです。いや、実行しよう!

私が長年培ったスキルは、英語や書道など。

…パート事務では発揮できないことばかりですが、子どもに教えるのはできるのではないかな。

産後退職してからはすっかり自分に自信がなくなってしまい、自分の特技として認めなかったのですが、

「やっぱこれは特技でしょ」…と開き直りです。

教えることは難しいけれど、少しずつやってみたいなぁと思います。

最近、息子に英語を教える機会が増えてきて、ちょっと面白くなってきたのもあります。

整頓することで、心の負担も軽くなりますね。

ただ、これで満足して同じことの繰り返し…とならぬよう、

戒めのブログとして書き留めておこうと思いました。

今、私ができることはやっぱり子育てかな、と。

末の子どもが高校生になるまであと8年ほどありますから…。

まだまだ成長過程の子ども達。一緒に頑張っていけるといいな。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク