私は大のコーヒー党です。
1日に何杯飲んでいるかな?
朝に1杯、昼に1杯、夕方に2杯、夜に2杯…と、合計6杯ほど毎日飲んでいます。
コーヒーを飲んでほっと一息する時間が、極上の休息時間なのです。(回数が多いですね…)
バリスタ…その手軽さに惚れる
昨年末、義実家へ帰省した時に、義母が購入したバリスタ君。
どこから情報を聞いたのかわかりませんが、義母が自分で買ったそうです。
使ってみて、とても美味しく、本当に簡単にコーヒーが入れられるので、義実家にいる間はずっとバリスタでコーヒーを淹れて飲んでいました。
お水とコーヒーのインスタントの粉をセットすれば、あとはボタン一つでいろいろな種類のコーヒーが手軽に出来上がるのです。
おすすめは、ネスレブライトを入れて作るカプチーノ。
お湯で泡立ててからコーヒーをいれるので、ガーッという音はすごいのですが、
それが美味しいのです。まさにカフェでいただくカプチーノと張り合えるほど。
普段だったら、電気ケトルでお湯を沸かして…というこの作業に時間がかかります。
その部分が短縮できるので、忙しい時には役立つバリスタです。
このバリスタは、オフィスでもすごい人気で、かなりの台数が出回っているそうです。
ネスカフェアンバサダーという会員になれば、オフイスと自宅の分、2台が無料でずっと貸してもらえるそうです。
ちょうど夫がバリスタを購入したいと言っていたので、
「アンバサダーに申し込めばいいんじゃない?そうしたらウチの分も頂ける…」と本気で検討中。
少人数でも、アンバサダー会員になれるらしいです)
ただ、定期便というコーヒーの粉を、たまに注文することが必要らしいですね。
本当にたくさんの同僚とシェアできればいいんだろうけど、夫はオフィスに1人の時間が多いのです。
消化できるのかな、という疑問がありますが、自宅の分も注文すればいいんだよね。
バリスタ2台がいただけるなら…、これはラッキーなのかも?
もちろん、スーパーや、ホームセンター、オンライン通販でも購入できます。
近々、バリスタ君が我が家にやってきてくれることだけは、確実のようです 。
おまけ
旧型のバリスタは5000円を切っているんですね~
新型タマもかわいいけど、基本的に同じ性能なのでオトクですね。
![]() かんたんなボタン操作で5種類のカフェメニューを楽しめる。【送料無料】ネスレ コーヒーメーカ… |
しかもポイント10倍だったりして、買いやすいですね。